お知らせ

バイク初心者から質問⑬今更聞けない原付のメンテナンス〜ベルト・フィルター交換編〜


こんにちは!初心者コーナー担当、原付乗りのジョル子です

愛車のジョルノも3年目を迎え、そろそろオイル交換以外のメンテナンスのことを考える時期になってきました。

なんてエラそうなこと言ってみたんですが、原付にメンテナンスが必要だということを知ったのも最近の話。

いつか大きなバイクに乗りたいと思っているのに、あまりにもバイクのことを知らなさ過ぎたので、改めて勉強しています。

そんな私が今回気になっているのは「ベルト」。

みんなが「ベルト」と言ってるから真似しただけなんですが、どうやらこれにも交換時期があるそうなので、山岡さんに詳しく聞いてみました。

—————————————

ジョル子(以下、ジ):山岡さん、ついに雪が積もりましたね。

山岡(以下、山):この辺は大丈夫だと思ってたけど、うっすら積もったね。ジョル子ちゃんはあの日大丈夫だった?

ジ:さすがに怖かったのでバイクはやめました。

山:バイクは車よりずっと滑りやすいからね。危ない日は早めに乗らない判断をした方がいいね。

ジ:そうします。でもこの時期ってちょうどテストがあったりして、「絶対に学校に行かなきゃいけないのに!」って焦ってしまうんですよね…

山:車でさえ、坂道が登れなくなって何台も立ち往生してたからね。気になることはあるだろうけど、安全第一を心がけてね。

ジ:本当にそうですね。わかりました!ところで山岡さん、ライダーの皆さんの話を聞いていると、時々「ベルト」っていう言葉が出てくるんですけど、バイクにベルトってあるんですか?

山:それはV(ブイ)ベルトのことだね

ジ:Vベルト。それって何でしょうか?

—————————————

山:Vベルトは、エンジンを動かすゴム製のベルトのこと。ついてないバイクもあるんだけど、ジョル子ちゃんが最近気にしているように、これもある程度の距離を走ったら、交換するかどうかを考えてほしい部品のひとつだね。

ジ:うーんまたメンテナンスしなきゃいけない項目が増えましたね!

山:長く乗るにしても、近い将来売るにしても、メンテナンスがしてあるバイクは価値が高いから。安全面や売る時の価格を考えると、メンテナンスに損はないよ。

ジ:自分でも次のオーナーでも、「調子がいいバイクに乗る」って価値があることなんですね。わかりました。ではなおのこと、私もベルトの交換のことをもっと知っておきたいです。どれくらいの距離を走ったら交換すると覚えておけばいいですか?

山:それもバイクやベルトによってかなり違いがあってね、5,000kmから20,000kmくらいまでもつベルトもあるから、一概にどれくらいは言いにくいね。

ジ:じゃあそれぞれのバイクの説明書に書いてある、めやすを参考にしたらいいんでしょうか?

山: 5,000kmをめやすにしてるバイクが多いと思うけど、PRIDE★1ではそれより早くても、お客さんには「いつもと違ったら持って来て」って伝えてるよ。

ジ:いつもと違う、ですか?

山:そう。ちょっと音がおかしいとか、エンジンのかかりがいつもより悪いとか、今まで出てたはずの速度が出にくくなったとかね。乗ってて「なんかいつもより反応悪い」みたいなときってあるでしょ?

ジ:それがブイベルトの故障じゃなくても見てもらえばいいんですね?

山:そう。「何かおかしい」は日ごろ乗ってる人ににしかわからない小さな変化だけど、だからこそそのタイミングで対応できると後の負担がすごく軽くなるから。

—————————————

ジ:なるほど。ブイベルトに不具合があると、どんな状態になることが多いですか?

山:さっきも話したように、速度が出なくなるのはブイベルトやエアクリーナーの不調が原因のことがよくあるね。

ジ:エアクリーナー…

山:また新しい部品出てきたね(笑)。簡単に言うと、エンジンがホコリを吸い込まないように事前に除去するフィルターなんだけど、エアクリーナーが汚れると吸い込む空気の量が少なくなって、燃費や加速が悪くなるよ。ベルトと近い位置にあって、同時にメンテナンスすると工賃が抑えられるからおすすめしてる。

ジ:それでライダーの皆さんも、「ベルトとフィルター」って話してたんですね。

山:どちらもエンジンに関わる重要な部品で、走行性や燃費に直結するから、バイクによく乗る人たちは気にしてるよ。

ジ:ベルトとフィルターも、オイル交換のときにチェックしてもらえるんですか?

山:うん、オイル交換のときは全体を見てるから、「なんかおかしい」とか「気になってる」って声をかけてくれたら助かるね。エンジンをかけてみたり、ベルトが細くなってないかをチェックしたり、ウエイトローラーっていう部品も擦り減ってないかを確認するよ。

ジ:外からは見えないところもちゃんと確認してもらえるんですね。

山:PRIDE★1はバイクを売るだけじゃなくて、安全に走ってもらうためのショップでもあるからね。ジョル子ちゃんの愛車は、次のオイル交換でベルトをチェックしようか。

ジ:お願いします!

====================

PRIDE★1では、バイク・自転車・セニアカーなど、バラエティ豊かな商品を取り扱っています。

通勤・通学・趣味 etc… いつでもご相談ください!
ホームページや店舗へのご来店、心よりお待ちしています★★

 

 

カテゴリ:お役立ち情報
↑pagetop