お知らせ

バイク初心者から質問④冬の朝、バイクのエンジンが必ずかかるようにする方法はありますか?


こんにちは!初心者コーナー担当、原付乗りのジョル子です🏍

中型&大型バイクを夢見ながら、2022年も愛車のジョルノで爆走中💖

今年はじめてつけた♨グリップヒーター♨が最高に幸せで、毎日元気いっぱいバイク通学しています🏍

—————————————-

今回のお題なんですが、バイク乗りの皆さん、冬の朝ってドキドキしませんか??

エンジンがかからなかったらどうしよう…って私は毎朝ドキドキしています。

特にテスト期間や、絶対に遅刻できない授業がある日なんかは早く目が覚めてしまうくらい不安です。

でも冬が来るたびに新しいバッテリーなんて買えないし、PRIDE★1は大好きだけどバッテリーのチェックだけに何度も行くわけにもいかないし…

なので今回は、寒い季節でもエンジンの心配をしないでバイクに乗る方法があるかを山岡さんに聞いてみました👂

—————————————-

ジョル子(以下、ジ): 山岡さん、あけましておめでとうございます!今年もよろしくお願いします🎍

山岡(以下、山):あけましておめでとう🐯 今年もよろしくね!

ジ:昨年末はレースお疲れさまでした!Twitter見ました!

山:ありがとう😊 今年もHSR九州のスーパードリームサンデーと、岡山国際のレースには出たいなと思ってるよ!ジョル子ちゃん、今年の目標は?

ジ:バイクを買うためにバイトをがんばることと、学生なのでやっぱり勉強はちゃんとしようと思ってます✊

山:いいねぇ。そのうち450とか500ccのバイクで通学してるかもしれないね!

ジ: 大きなバイクで通学、憧れてるんです✨ でも冬は毎朝ドキドキしちゃうんです。

山:どうして?

ジ:私のジョルノ、大学に入学してから2年間毎日走ってるから、バッテリーが心配で。毎朝ちゃんとエンジンがかかるか不安なんです。もうすぐ後期のテストもありますし…

山:そうか。大事な日に遅刻したら大変だもんね。

ジ: そうなんです。何かいい方法はないですか?万が一に備えて、1時間くらい早起きしないとダメですか?

山: 毎日1時間も早起きするなんてつらいでしょ!そんなことしなくても、前の日にBluetoothで接続したスマホでバッテリーをチェックしておける商品があるよ。

ジ:それは欲しい!けど高そう。原付にはもったいないですか?

山: そんなことないよ。5,800円(税抜)で、ジョル子ちゃんが大きいバイクに乗り換えるときはPRIDE★1で付けかえることもできるよ。バイクなら取り付け時間も5分くらい。ちなみに車にもつけられます。

ジ: 今日買います(キリッ)

山: (笑)。冬はもちろんだけど、しばらくバイクに乗ってないときもこれでチェックすれば次の日の心配がなくなるね。バッテリーの電圧はメーター表示されるから、電圧が落ちてたら前の日に充電しておいてね。

ジ:じゃあ出発前はそれで大丈夫ですね!でも外出先で電圧が落ちてることに気がついたら充電は難しいですよね…。エンジンがかからなくなるの不安だなー。

山: 1日の最初に乗るときにエンジンがちゃんとかかって、通学なんかで30分から1時間くらい走っていたら、その日にエンジンがかからなくなることはほとんどないよ。

ジ:そうなんですね!これでテスト前でも安心して眠れます😪

山:安心しすぎて寝坊しないでね😉

ジ:気をつけます(笑)

====================

PRIDE★1では、バイク・自転車・セニアカーなど、バラエティ豊かな商品を取り扱っています。

通勤・通学・趣味 etc… いつでもご相談ください!
ホームページや店舗へのご来店、心よりお待ちしています★★

 

 

↑pagetop