バイクの洗車どうしてますか?ガンコな油の汚れ、スルリと落ちます!
こんにちは、PRIDE★1です!
長く続いた雨の季節が終わり、夏がやってきました🌻
暑いけど、ツーリングも楽しみたい時期。
ただ急な雨に降られてぬかるみを走ったり…
気がついたらびっくりするほどエンジンの周りが汚れていたり…ってこと、よくありますよね😭
みんなどーしてるのかなと思ってたんですが、「バイクショップで買った洗剤で、一生懸命ゴシゴシしてる!」という方が多いことを知りました💦
確かに一般向けに販売されている洗剤って、あんまり汚れが落ちないんです。
その代わり手が荒れたりすることも少ないんですけどね😅
PRIDE★1ではピッカピカ✨にするために業務用の洗剤を使っているのですが、小分けにしてお客さまにも販売しています。
こちらはWAKO’Sの「アクアクリーン」という、超強力タイプの洗剤。建設機械などのグリースやガンコな汚れを落とすために開発されたものです。
PRIDE★1ではこれを5倍に薄めて使用しています。
原液のまま使うとボディについたときにシミになったりするので、5~20倍程度に薄めて使ってください。
刺激も強いので、ゴム手袋の着用をおすすめします。
写真右の小さなボトルを550円(税込)で販売。
どれくらい汚れが落ちるかをお伝えするために、お店にあるバイクで洗車してみました!
「劣化しているのでは?」と思うほど茶色くなったタイヤに
アクアクリーンを吹きかけると
さっそくドロドロしてきました。
スポンジでこすった後、水で流すと
毎回すごいなって思いながら😅
この通り、タイヤは新品のように黒々と🎵
お客さまからもこんな投稿が😍
PRIDE★1さんで買った洗剤???
すごすぎです😳
『ホワイトレターが茶色くなって…でも落ちなくて…』と言ってた彼氏のハイラックスで試すと…✨
新品みたい!とすごい喜んでました😊 pic.twitter.com/2C57kZrbM2— 紅葉 (@DS400C_kureha) July 25, 2021
紅葉さん、ありがとう!!
興味のある方はぜひPRIDE★1にお立ち寄りください😄
〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓
PRIDE★1では、バイク・自転車・セニアカーなど、バラエティ豊かな商品を取り扱っています。
通勤・通学・趣味 etc… いつでもご相談ください!
ホームページや店舗へのご来店、心よりお待ちしています★★