【回復微弱充電器】寒い季節のバッテリー上がりを防ぎます!
あけましておめでとうございます!!
PRIDE★1です😃
今年もよろしくお願いします★★
2021年も安全にバイクを楽しみましょう!!
さて、12月はしばらくポカポカ陽気が続いていましたが、年末はついに寒波到来!
ライダーには過酷な天候になってきました。
寒波がなくても、毎年この時期は「バッテリーが上がったーー😱 」という、お客さまからの叫びが増えます。
お正月休みや帰省でバイクをしばらく動かしていなかった方は注意しましょう!
ところでみなさん、ライダーの天敵である”バッテリー上がり”。
「寒い時期は仕方ない…」と思っているかもしれませんが、対策があるのをご存じですか?
まずひとつめは、普段のバイクの乗り方を変えてみること🏍💨
毎日30分以上通勤などで乗っているという方ならいいのですが、「週末たまに」、「近くのコンビニまで自転車がわりに」といった使い方をしている方は要注意。
定期的に乗っている方であれば2年程度はもつバッテリーが、1年で使えなくなってしまうことも珍しくありません😭
特に最近のバイクはすべてをコンピュータでコントロールしているため、使う電気の量が昔のバイクよりかなり多くなっています。
昔はキックでエンジンがかかることもありましたが、今はバッテリーがなければエンジンはかかりません。
昔に比べると、常にバッテリーを酷使している状態。
こまめに乗ってあげてくださいね~~~~🥰
バッテリー上がり対策のふたつめは、帰宅後に充電すること。
日ごろあまり乗れない方には、こんな商品もご紹介しています。
この『回復微弱充電器』は、帰宅後バイクに組み込んだコードをコンセントにつなげておけば、走っているときに近い状態で充電を行ってくれるもの。
フルオートなので、バイクに乗らないときはつなぎっぱなしにしていても大丈夫🥰
バッテリーをいつもよい状態に保ってくれます。
価格は6,600円(税別)、取り付けをご希望の場合は工賃がかかります。
50ccのバイクでもバッテリーは定価で2万円を超えますが、これ一台あれば数年単位でもちが違ってきます。
あまりグイグイおすすめはしていないので、気になる方はお声がけくださいね🙇♂️
PRIDE★1では、バイク・自転車・セニアカーなど、バラエティ豊かな商品を取り扱っています。
通勤・通学・趣味 etc… いつでもご相談ください!
ホームページや店舗へのご来店、心よりお待ちしています★★